家族葬費用のガイドブック
家族葬費用のガイドブック > 家族葬の現状 > 家族葬で僧侶を呼ばなかったら?

家族葬で僧侶を呼ばなかったら?

家族葬で、僧侶を呼ばなかったことで、
後で親戚に、なぜ呼ばなかったのか?と言われることがあります。

 
家族葬で僧侶を呼ばなかった事自体は、悪いことではありません。
僧侶を呼ばなかった事で、家族にばちが当たるようなことはありません。

 
家族葬を行う上で、とても大切な事は、ご家族の気持ちです。
最近では、葬儀のスタイルも変わってきていて、身内だけで、故人を偲びつつ、
静かに見送ってやりたいとお別れ会のように葬儀をされる方がいます。

 
宗教を持たない方にとっては、僧侶もお経も意味ないものなので、
僧侶を呼ばないで、家族葬をしたからといって、非難されるべきものではないです。

 
ただし、家族葬と言っても名ばかりで、
多くの親戚や知人、友人が参列している場合は、無宗教の方でも、
僧侶を呼んでお経を読んでもらった方が良いです。


 
お経が流れるだけで、その場が厳かな空気につつまれます。
また、子孫に葬儀の様子を伝えてやる事ができます。

 
僧侶を呼んで葬儀を行った時は、49日の忌明けや百箇日、一周忌などの
法要の取り決めや葬儀以降の事について教えて頂けます。

 
僧侶を呼ばなくても良いですが、できれば僧侶を呼んでお経を読んでもらって、
厳かな空気のなかで家族葬を行いたいものです。

 

家族葬の費用を安くするには...

葬儀レビ

 たった一度の入力で全国300社の葬儀社に見積依頼ができます。
 利用者の評判の高い実績のある葬儀社の見積が、完全無料で入手できます。
 24時間対応なので、緊急な方でも一括見積りで10分で解決します。
 >> 詳しくはコチラ



 

関連記事

  1. 家族葬のイメージ
  2. 家族葬の割合
  3. 家族葬での戒名について
  4. 家族葬の香典と弔電について