家族葬費用のガイドブック

参列者の範囲

家族葬では、直系の家族(故人の父母と家を継いだ家族全員)、故人の子供家族、
故人の配偶者の父母、故人の兄弟までを、参列者と考えるのが一般的です。

 
親等で言うと、直系家族以外では2親等までではないでしょうか。

 
家族葬には、はっきりした規定がありません。
ですので、親戚に父母、配偶者、子供、孫、兄弟姉妹で家族葬を行うと伝えても、
中には「自分も出席するものだ」と考える方がいてもおかしくはありません。

 
家族葬にしようと考えた場合は、親族や近所に、家族だけで葬儀を執り行うこと、
そして必要があれば、香典は辞退することを、きちんと告知することが大切です。

 
良いと思って選んだ家族葬が、意に反して逆にトラブルを生んでしまうケースも
実際に少なくありません。
十分配慮して、主だった親族には、事前に了解を取っておくのが良いでしょう。

 
家族葬は、ごく内輪の家族で故人を送る葬儀です。
別の言い方をすると、故人と家族の者が、
ゆっくりとお別れに専念できる時間をとった葬儀だとも言えます。

 
参列者が少ないので、家族に金銭的な負担がかかります。
しかし、故人が安らかにあの世にいけるように、納得がいく送り方ができます。
家族で話し合うことで、残された家族の絆を深めることができます。

 

家族葬の費用を安くするには...

葬儀レビ

 たった一度の入力で全国300社の葬儀社に見積依頼ができます。
 利用者の評判の高い実績のある葬儀社の見積が、完全無料で入手できます。
 24時間対応なので、緊急な方でも一括見積りで10分で解決します。
 >> 詳しくはコチラ



 

関連記事

  1. 家族葬とは
  2. 家族葬の手順
  3. 家族葬の形態
  4. 家族葬と密葬との違い
  5. 家族葬のマナーについて