家族葬費用のガイドブック
家族葬費用のガイドブック > 家族葬で気をつける事 > 家族葬と一般葬儀のどちらが良い?

家族葬と一般葬儀のどちらが良い?

家族葬と一般葬儀のどちらのしようかと
決めかねている方もいると思います。

 
家族葬には葬儀費用が安く抑えられるメリットがありますが、
葬儀後に手間がかかるかもしれないというデメリットがあります。

 
実は、家族葬にした時に、一番困るのは葬儀後に、
近所の方、故人の知人、友人が、自宅に焼香に来られることです。

 
一般葬儀でも、葬儀後に焼香に来られる方がいますので、
家族葬にした場合は、さらにその数が多くなると予想されます。

 
葬儀後に焼香に来られる方が多くなると、
家族葬をしたことを後悔することになります。


 
なぜなら、焼香に来られた方は、香典や菓子折りを持って来ます。
それをきっぱりと断ることができれば良いのですが、
なかなか断るのは人情的に難しいです。

 
「生前、故人には大変お世話になり、
また故人から香典も頂いているので、どうしても受け取ってほしい」と
言われれば、普通の方でしたら、断りきれません。

 
そうなると香典返しの心配をしなくてはならなくなります。

 
通常なら、半返しの地域でも、菓子折り等のお供えものが付いたら、
それ以上にお返ししなくてはと思ってしまいます。
家族葬をした事で、葬儀後に新たな負担が増えることになります。

 
それも焼香に来られた人数が多ければ多いほど、
経済的な負担は増えていきます。

 
ここまでの事をおさらいすると、
葬儀後に手間がかかりそうもない世間の付き合いなら、
家族葬が良いと思います。

 
しかし、故人や喪主及び家族のお付き合いが広い場合、
例えば会社経営者、議員、教師などは、
葬儀後の手間を考えると、家族葬はやめた方が無難です。

 

家族葬の費用を安くするには...

葬儀レビ

 たった一度の入力で全国300社の葬儀社に見積依頼ができます。
 利用者の評判の高い実績のある葬儀社の見積が、完全無料で入手できます。
 24時間対応なので、緊急な方でも一括見積りで10分で解決します。
 >> 詳しくはコチラ



 

関連記事

  1. 家族葬のメリットとデメリット
  2. 葬儀後に焼香に来られた時の対応
  3. 会社関係者への香典返し
  4. 会葬礼状がもらえない時の対処