家族葬費用のガイドブック

家族葬と密葬との違い

家族葬とは、家族やごく親しい人だけの内輪だけで行われる葬儀です。
家族や近しい人で思いを共有しつつ、故人を送り出そうという葬儀です。
規模は小さいですが、通夜や葬儀は普通通りに行われます。

 
家族葬といっても家族以外にも親戚や親しい友人を招くこともあり、
実態は家族葬というよりは、小規模葬になっていることが多いです。

 
一方、密葬とはなんらかの事情や喪主の要望、または故人の遺言によって、
亡くなったことを公にしないで執り行われる葬儀です。
密葬は、やむにやまれぬ事情により、参列者を限定する葬儀です。

 
例えば、社葬など大規模な葬儀の場合、葬儀の準備に相当な時間がかかるため、
ごく内輪で密葬(通夜と葬儀)を行い、火葬も行います。
準備が整ったら、後日本葬が行われます。

 
本葬には通常、通夜はなく葬儀のみが行われ、ご遺体ではなく、
遺骨が安置されます。

 
密葬の後には、本葬と言われる公開の葬儀が行われますが、
家族葬の場合、ほとんど公開されることはありません。


 
しかし、近年では密葬だけで終わることもありますので、
その場合は、密葬と家族葬とほとんど同じです。

 
また、火葬のみを密葬だと誤解する方もいますが、これは間違いです。
密葬は公開しない葬儀ですから、葬儀は行われます。

 

家族葬の費用を安くするには...

葬儀レビ

 たった一度の入力で全国300社の葬儀社に見積依頼ができます。
 利用者の評判の高い実績のある葬儀社の見積が、完全無料で入手できます。
 24時間対応なので、緊急な方でも一括見積りで10分で解決します。
 >> 詳しくはコチラ



 

関連記事

  1. 家族葬とは
  2. 家族葬の手順
  3. 家族葬の形態
  4. 参列者の範囲
  5. 家族葬のマナーについて